PR

ブリヂストン BLIZZAK DM-V3とは?SUV専用に開発された氷上性能×耐久スタッドレス

タイヤ名鑑

ブリヂストン「BLIZZAK DM-V3(ブリザック ディーエムブイスリー)」は、大型SUV・4WD向けに設計されたプレミアムスタッドレスタイヤ。氷上性能と耐摩耗性を高次元で両立し、重い車体でも安定して“止まる・進む”を実現するモデルだ。

新開発の「アクティブ発泡ゴム2」と強化トレッド構造により、氷上での制動距離を短縮しつつ、ドライ・ウェット路でも安定感を発揮。都市部から雪国、アウトドア走行まで幅広く対応する万能SUVスタッドレスとして人気を集めている。

実際の走行性能や静粛性の体感レビューは、DM-V3のレビュー記事で詳しく紹介している。実測テストデータとあわせてチェックしておくと、性能理解がさらに深まるはずだ。

基本情報

まずは、ブリザックDM-V3の基本スペックを整理しておこう。ブリヂストンが誇るスタッドレスシリーズの中でも、SUV・4WD専用として設計されたモデルであり、氷上性能と耐摩耗性を両立するのが特徴だ。

メーカー ブリヂストン(BRIDGESTONE)
発売年 2019年
カテゴリー SUV・4WD専用スタッドレスタイヤ
主要サイズ 15〜20インチ
製造国 日本

BLIZZAK DM-V3は、ブリザックシリーズの中でもSUV・クロスオーバー車に特化したモデル。大型タイヤに求められる剛性と、冬季特有の氷上グリップを両立させるため、内部構造やゴム素材が専用設計となっている。

開発ストーリー|SUVの重さに挑んだ氷上制動プロジェクト

ブリヂストン BLIZZAK DM-V3は、「重いSUVを氷上でも確実に止める」という課題に真正面から挑んだモデルだ。近年のSUV人気に伴い、車両重量の増加とともに制動距離の確保が難しくなる傾向があり、これを解決するために開発が始まった。

従来モデルDM-V2では高い耐摩耗性が評価されていたが、ブリヂストンはさらなる氷上性能向上を目指し、新コンパウンド「アクティブ発泡ゴム2」を開発。この素材は氷上の水膜を吸い上げつつ、ブロックの変形を抑えることで、重量級SUVでも安定したグリップを発揮する。

また、実証試験は北海道・旭川や北欧地域で実施され、氷上制動距離や摩耗後の性能変化を徹底的に検証。タイヤ摩耗後の氷上ブレーキ性能が従来比約9%向上するなど、実走テストでも進化が確認された。

こうして生まれたDM-V3は、氷上性能・耐久性・走行安定性の三拍子を兼ね備えた“SUV専用ブリザック”。都市部の輸入SUVから雪国の大型4WDまで、幅広いユーザーに信頼される一本となっている。

性能データ|氷上制動性能と耐摩耗性を両立

ブリヂストンの社内比較データによると、DM-V3は前モデルDM-V2に対して氷上ブレーキ性能を9%向上し、耐摩耗性も25%改善。氷上・雪上だけでなく、乾燥路やウェット性能も底上げされている。

テスト項目 DM-V2 DM-V3 改善率
氷上制動距離 100% 約91% 約9%短縮
雪上制動距離 100% 約95% 約5%短縮
摩耗寿命 100% 約125% 約25%向上
ウェット制動性能 100% 約110% 約10%向上

SUV特有の車重に対応しながら、氷上での“止まる力”と長寿命を両立したのがDM-V3の大きな強み。氷上制動性能と耐摩耗性のトレードオフを克服し、シリーズ全体のバランス性能を底上げしている。

特徴|DM-V3を支える3つのコア技術

ブリザックDM-V3は、氷上グリップ・耐摩耗性・安定性を支える3つのコア技術を採用している。SUV専用として設計された各要素が連携し、重い車体でも確実に止まる安心感を生み出している。

アクティブ発泡ゴム2|摩耗後も効きが続く新素材

氷上の水膜を吸水する発泡構造をさらに微細化し、摩耗後も吸水性能が長く続く設計。SUVの高荷重下でもゴムが潰れすぎず、安定した接地と吸着を実現する。

3Dダイアカットサイプ|剛性とグリップの両立

大型ブロックの変形を抑えながら、路面を確実に捉える立体サイプ構造を採用。氷上・雪上のブレーキング時にブロックが倒れ込みにくく、安定した制動力を維持する。

SUV専用ベルト構造|車重を支えながら接地を均一化

タイヤ内部のベルト構造を強化し、SUV特有の高荷重でも接地圧を均一化。高速域でもふらつきを抑え、氷上だけでなくドライ路面でも安定した挙動を実現する。

これらの技術が組み合わさることで、DM-V3は「氷上で止まり、長く効き、安定して走る」SUV専用スタッドレスとして高い完成度を誇る。

構造・技術|内部構造で支える安定性能

DM-V3は、SUVの重量や重心高さに対応するため、内部構造を専用チューニング。高剛性としなやかさを両立し、氷上・雪上・ドライのすべてで安定した接地性能を発揮する。

高剛性ツインスチールベルト構造|ふらつきを抑える

内部に2層のスチールベルトを採用し、タイヤ全体の剛性を向上。重量のあるSUVでもふらつきやすい傾向を抑え、直進安定性とステアリング応答性を高めている。

均一接地カーカス設計|偏摩耗を防ぎ、寿命を延ばす

カーカス層を最適化して接地圧を均一に分散。タイヤの外側だけが早く減る“偏摩耗”を抑え、長期使用時も安定した氷上グリップを維持する。

低発熱ベルト設計|転がり抵抗を低減して燃費にも貢献

走行時の内部発熱を抑える低発熱ベルト素材を採用。SUV用スタッドレスながら燃費性能の低下を防ぎ、長距離ドライブでも安定した走行フィーリングを実現する。

これらの構造設計により、DM-V3は大型SUVに求められる安定性・耐久性・静粛性を高い次元で両立。まさに“見えない部分が効く”スタッドレスといえる。

設計仕様|扱いやすさとメンテナンス性を両立

ブリザックDM-V3は、性能だけでなく扱いやすさにもこだわった設計が採用されている。SUVやクロスオーバー車の多様な使い方を考慮し、交換・ローテーションがしやすく、長期的な性能維持をサポートする仕様だ。

  • 回転方向:なし(非方向性)
  • パターン構造:左右対称パターン
  • サイドウォール表記:INSIDE/OUTSIDEなし
  • XL(エクストラロード)規格対応:一部サイズで設定あり

非方向性パターンの採用により、前後・左右どの位置にもローテーションが可能。偏摩耗を抑えて氷上性能を長く維持できる。また、一部サイズではXL規格に対応しており、大型SUVでも余裕の耐荷重を確保している。

他社スタッドレスとの比較

ブリヂストン BLIZZAK DM-V3は、SUV専用モデルとして氷上性能と耐久性の両立を追求した一方で、他社モデルは静粛性やコスパなど異なる方向で進化を遂げている。ここでは主要4モデルと比較し、その特性を整理する。

モデル名 メーカー 氷上性能 耐摩耗性 静粛性 特徴・立ち位置
BLIZZAK DM-V3 ブリヂストン ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ 氷上性能と安定性を重視したSUV専用モデル
iceGUARD SUV G075 ヨコハマ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ 静粛性と快適性を重視したバランス型SUVスタッドレス
WINTER MAXX SJ8+ ダンロップ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★☆ 耐摩耗性に優れたロングライフ設計。都市型SUV向け
LATITUDE X-ICE SNOW ミシュラン ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ 欧州基準の安定性と快適性を重視した輸入SUV向け

氷上制動性能ではDM-V3が頭ひとつ抜けており、特に凍結路面での停止安定性は高評価。一方で静粛性や乗り心地を重視するならG075やX-ICE SNOW、耐摩耗性を求めるならSJ8+が候補となる。目的に応じて選び分けるのが理想だ。

サイズ展開|SUV全方位に対応する豊富なラインナップ

ブリザックDM-V3は、15〜20インチまでの幅広いサイズを展開し、コンパクトSUVから大型SUVまでカバーする。国産・輸入を問わず、幅広い車種に対応できる点が大きな魅力だ。

主要適合車種は、ヤリスクロス・ヴェゼル・ハリアー・CX-5・ランドクルーザー・プラド・フォレスター・エクストレイル・RAV4など。都市部SUVから本格4WDまで幅広い層にマッチする。

最新のラインナップ・サイズ表・価格は以下の公式サイトで確認できる。
ブリヂストン公式サイト|BLIZZAK DM-V3 製品ページ

また、より耐久性を重視する人には「ブリザックWZ-1」、静粛性重視派には「アイスガードSUV G075」も選択肢としておすすめだ。

メリット・デメリット

DM-V3は、ブリヂストンの技術をSUV向けに最適化したプレミアムスタッドレス。全方位的な完成度を誇るが、特徴を理解して選ぶことで、さらに満足度を高められる。

メリット

  • 氷上ブレーキ性能がSUV専用スタッドレス中トップクラス
  • 耐摩耗性が高く、長距離走行や都市走行にも強い
  • 大型SUVでも安定する高剛性構造
  • 経年劣化後も効きが長く続くアクティブ発泡ゴム2採用
  • 非方向性パターンでローテーションが容易

特に「雪道も走るけど、普段は街乗り中心」というSUVユーザーにはベストな一本。凍結路での制動力と、摩耗しにくい構造のバランスが非常に優れている。

デメリット

  • 価格帯がやや高めでコスパ重視派には不向き
  • ドライ路面ではややソフトなフィーリング
  • 在庫サイズによっては納期がかかる場合がある

DM-V3は“氷上で止まること”を最優先に設計されたモデル。硬いドライフィールや価格を求める層には合わないが、冬の安全性を最重視するなら間違いなく最有力候補だ。

まとめ|SUVの氷上性能を引き上げたブリザック

ブリヂストン BLIZZAK DM-V3は、SUV専用スタッドレスの完成形ともいえるモデルだ。氷上ブレーキ性能の高さに加え、摩耗後も効きが続くアクティブ発泡ゴム2の採用により、長期間安定して性能を発揮する。

大型SUVや重量級4WDでもふらつきを抑え、雪道でも確実にグリップ。高剛性構造によって直進安定性も優れており、都市走行から雪国の峠道まで幅広い環境で頼れる一本だ。

“止まる力”に全振りしながら、寿命と快適性も犠牲にしない設計はまさにブリヂストンらしさ。SUVを安全に走らせたいなら、DM-V3は間違いなく信頼できる選択肢だ。

実際の走行フィーリングや氷上テストの詳細は、DM-V3のレビュー記事で詳しく解説している。名鑑とあわせて読むことで、実際の挙動や静粛性までリアルに理解できるはずだ。

関連記事|SUVスタッドレスの実力を徹底比較

DM-V3の実走性能をさらに詳しく知りたい人や、他メーカーのSUV用スタッドレスと比較したい人は、以下の記事もチェックしてほしい。走行フィールや寿命データを交えて詳しく解説している。

タイトルとURLをコピーしました