かっこいいSUVタイヤの魅力とは?
SUVはそのスタイルからして存在感のある車種ですが、タイヤを変えるだけで印象は大きく変わります。
とくにホワイトレターやオールテレーンタイヤのような「ゴツゴツしたデザイン」のタイヤは、ファッション性・アウトドア適性・走破性の3拍子が揃っており、街中でも注目されること間違いなしです。
かっこいいSUVタイヤを選ぶための3つのチェックポイント
SUVの魅力をさらに引き立てたいなら、タイヤの見た目にもこだわりたいところ。実は、タイヤのデザインひとつでクルマの印象は大きく変わります。
ここでは、かっこいいSUVタイヤを選ぶうえで注目すべき3つのデザインポイントをご紹介します。
トレッドパターンの迫力
ゴツゴツとしたブロック型のトレッド(接地面の模様)は、SUVらしいタフでワイルドな印象を演出します。
とくにマッドテレーン系タイヤは、見た目からして「走破力がありそう」と感じさせるデザインが魅力。
街乗りでもひと目でアウトドア志向をアピールできます。
ホワイトレター
タイヤ側面に白い文字がプリントされた「ホワイトレター」は、レトロ&スポーティな雰囲気を醸し出します。
ブラックホイールと組み合わせると映えるため、ファッション性重視のSUVユーザーに絶大な人気。
愛車の個性を強調したい方におすすめのデザインポイントです。
サイドウォールの厚みと形状
タイヤの側面(サイドウォール)は、厚みがあるほど車体がよりどっしりと見え、SUVらしい力強さを引き立てます。
さらに、近年の人気タイヤはサイドにも立体的なブロックや凹凸が施されており、横から見たときのインパクトが大幅アップ。
細部まで「かっこよさ」にこだわるなら必見です。
このように見た目重視でタイヤを選ぶ際は、単なるサイズや性能だけでなく「パターンの迫力」「ホワイトレターの有無」「サイドウォールの存在感」といった細部にも注目すると、より自分らしいSUVスタイルが確立できるんです!
次は、これらの要素を兼ね備えた“かっこいいSUVタイヤ”を実際に見ていきましょう!
【厳選】かっこいいSUVタイヤおすすめ7選
① BFグッドリッチ All-Terrain T/A KO2
- 特徴:本格派オールテレーン。ホワイトレターとブロックパターンが超ワイルド。
- デザイン性:★★★★★
- 実勢価格:20,000円〜/本
剛性サイドウォールと深いトレッドパターンが、悪路走破性と耐摩耗性を両立。ホワイトレターが足元に絶大なインパクトを与え、SUVをよりワイルドに引き立てます。
② TOYO オープンカントリー R/T
- 特徴:ハイブリッド構造でオンもオフもこなす。街乗りユーザーにも大人気。
- デザイン性:★★★★☆
- 実勢価格:17,000円〜/本
ラギッドテレーン構造により、街乗りでの静粛性とオフロードでのグリップ力を高次元でバランス。ブロック形状とホワイトレターがスタイリッシュな存在感を放ちます。
③ ヨコハマ ジオランダー X-AT
- 特徴:アグレッシブなデザインと高耐久を両立。サイドウォールの造形も美しい。
- デザイン性:★★★★★
- 実勢価格:18,000円〜/本
非対称トレッドと分厚いサイドブロックが、荒れた路面でも抜群のトラクションを発揮。ゴツさと精巧さを兼ね備えたデザインは、スタイリッシュ派にも好評です。
④ ファルケン WILDPEAK A/T3W
- 特徴:アメリカで高評価。タフで悪路に強い上、見た目も迫力満点。
- デザイン性:★★★★☆
- 実勢価格:16,000円〜/本
トリプル性能(ウェット・スノー・オフロード)を持ち、雪道でも安心。サイドウォールのアグレッシブな造形が、SUVに重厚な迫力を与えてくれます。
⑤ グリップマックス MUD RAGE R/T MAX
- 特徴:激しいマッドテレーン風デザイン。コスパも良好。
- デザイン性:★★★★☆
- 実勢価格:12,000円〜/本
中国系ながら高いデザイン評価を受ける人気モデル。極太ブロックパターンとホワイトレターの組み合わせで、低価格でもビジュアルに妥協したくない人に最適です。
⑥ ナンカン FT-9 M/T
- 特徴:台湾発の激安マッドタイヤ。サイドウォールのゴツさが魅力。
- デザイン性:★★★☆☆
- 実勢価格:10,000円〜/本
過激なオフロードルックが最大の魅力。安価ながら迫力のあるサイドブロックとトレッドで、軽〜中型SUVのカスタムにも人気の一本です。
⑦ ミッキートンプソン BAJA BOSS A/T
- 特徴:アメリカンなタフネスと独自のサイドビット構造で存在感抜群
- デザイン性:★★★★★
- 実勢価格:25,000円〜/本
独自技術による深いサイプと3プライ構造で、高耐久・高トラクションを実現。芸術的なサイドデザインは「見せるタイヤ」としても完成度が非常に高いです。
【比較表付き】かっこいいSUVタイヤ7選を徹底比較!
見た目や性能で迷っている方のために、今回ご紹介したSUVタイヤを比較しやすいよう、主要スペックを一覧にまとめました。
製品名 | タイプ | ホワイトレター | 対応サイズ | 特徴 | 参考価格 |
---|---|---|---|---|---|
BFグッドリッチ All-Terrain T/A KO2 | オールテレーン | あり | 15~20インチ | デザインと耐久性に優れる本格派 | 約20,000円〜 |
TOYO オープンカントリー R/T | ラギッドテレーン | あり | 15~22インチ | 街乗りとオフロードを両立 | 約17,000円〜 |
ヨコハマ ジオランダー X-AT | オールテレーン | 一部あり | 15~20インチ | 個性的なサイドウォールが魅力 | 約18,000円〜 |
ファルケン WILDPEAK A/T3W | オールテレーン | なし | 15~20インチ | アメリカで高評価のタフタイヤ | 約16,000円〜 |
グリップマックス MUD RAGE R/T MAX | ラギッドテレーン | あり | 16~20インチ | マッド風デザインが魅力 | 約12,000円〜 |
ナンカン FT-9 M/T | マッドテレーン | なし | 15~18インチ | コスパに優れるゴツい見た目 | 約10,000円〜 |
ミッキートンプソン BAJA BOSS A/T | オールテレーン | あり | 16~22インチ | 重厚感とサイドビットの美しさ | 約25,000円〜 |
〈補足ポイント:タイプの違い〉
- オールテレーン(A/T):街乗り〜軽度オフロード向け
- ラギッドテレーン(R/T):A/TとM/Tの中間的性能
- マッドテレーン(M/T):悪路重視でゴツさ最大
ホワイトレターは見た目重視層に人気!対応サイズは製品によって異なるため、購入前に車種適合を必ず確認しましょう。
各製品の違いを視覚的に比較したい方は、上記表をチェックして気になるモデルを見直してみてください!
SUVタイヤをかっこよく魅せるカスタムのコツ
タイヤだけでなく、ホイール選びや車高のリフトアップも見た目を左右する重要なポイントです。
- ブラックホイール×ホワイトレターの組み合わせは鉄板
- オーバーフェンダーでタイヤのはみ出し感を演出
- 車高を1〜2インチリフトアップするだけでも印象激変
かっこいいSUVタイヤを安く買えるおすすめ通販サイト2選
かっこいいSUVタイヤを選んだら、次はどこで買うかが重要です。
ネット通販なら、実店舗よりもお得に購入できるだけでなく、レビューや装着画像、適合車種情報も確認できて非常に便利です。
ここでは、信頼性・価格・利便性のバランスに優れた、おすすめの購入先を2つご紹介します。
タイヤフッド(TIREHOOD)
全国の提携店舗で取り付け予約が同時にできるため、タイヤ交換初心者にも安心。
価格には工賃・廃タイヤ処分費も込みで分かりやすく、納品ミスも少ない高評価サイトです。
→ タイヤフッドで探す
オートウェイ(AUTOWAY)
アジアンタイヤや輸入モデルが豊富に揃い、価格が圧倒的に安いのが魅力。
タイヤ単体の購入はもちろん、持ち込み取付対応の提携店も多数。装着レビューや見た目の参考画像も多く、カスタム派には特におすすめです。
→ オートウェイで探す
まとめ:SUVはタイヤ次第でもっとかっこよくなる!
かっこいいSUVタイヤを選ぶことで、車の印象は劇的に変わります。
ホワイトレターやアグレッシブなブロックパターンを活かせば、街乗りでもアウトドアでも注目される一台に。
デザイン性と走行性能を両立したタイヤを選び、あなたのSUVをさらにスタイリッシュに仕上げましょう!