ダヴァンティDX640の耐久性を評判から調べてみたから紹介!
DX640が気になる!でもタイヤの耐久性はどうなの?そんな疑問がある方はぜひ参考にしてみて。
ダヴァンティDX640とは
イギリスのタイヤメーカー″DAVANTI ″のスポーツタイヤ「DX640」。
DX640は、ハイパワー車やSUV向けに設計された高性能なハイグリップタイヤなんだ!
溝を端まで広げた斬新なトレッド設計と、最先端のシリカコンパウンドが強力なグリップや雨をものともしないウェット性能を実現している。
耐久性についてダヴァンティ公式によると、タイヤの摩耗に合わせて変化するようブロック形状に工夫が施されている点。
この工夫がトレッド摩擦を減少させ、タイヤ寿命まで性能を維持してくれる。
ダヴァンティDX640のトレッドウェアから耐久性を考察してみた
耐摩耗指数を表すトレッドウェアからDX640の耐久性を考察してみようと思う。
DX640のトレッドウェアは420でスポーツタイヤの中では、かなり高めの数値になる。
一般的にスポーツタイヤのトレッドウェアは100~240の範囲のものが多いから、DX640のトレッドウェアが高い値なのは間違いない。
耐摩耗指数の高さは、減りにくいタイヤだということも示しているからトレッドウェアで考えるとDX640の耐久性はかなり期待できそうだ。
ダヴァンティDX640の評判から耐久性をチェック!
ここではダヴァンティDX640の耐久性が分かる評判を見ていこう。
良い評判・悪い評判どちらもあるが、実際に使った人々の使用期間・走行距離に注目!
良い評判
30000キロ以上走って、またDX640に履き替えました。
国産との違いはないし、静かでグリップもいいし超満足!
DX640に履き替えて4年間で50000キロ程走行しました。まだ走れそうですが、通勤や高速道路を走行することが多く前倒しで交換しました。
手頃だし耐久性が高いタイヤです。
2年前にADVANからの履き替えで25000キロ以上走行してこの度、車検を機に同じタイヤに交換しました。
コスパ抜群だし、履き替える時はまたDX640に決めています。
重量級のSUVだからか、今まで使ってきたタイヤは減りが早かったけどDX640
は3年間で34000キロくらい走れた。
ヘリにくいし耐久性は高い方だと思う。
3か月で6000キロ走行してからヘリ具合を見てみましたが、全然減ってなかったし長持ちしそうな予感。
悪い評判
耐久性は高い方だとは思うけど、満点ではないかな。でもコスパは抜群だし、不満はないからまた履くと思う。
フィーリングは良いのですが、少し摩耗が早い気がしました。
評判から分かったダヴァンティDX640の耐久性
ここまで見てきた評判からDX640の耐久性を率直にまとめると「耐久性が高いタイヤ」だということがわかった。
良い・悪い、この2つの評判の割合は圧倒的に良い評判が多く、逆に悪い評判は少なかったですね。
一般的に夏タイヤは、走行距離30000~50000キロ・使用期間3~5年が耐久性の目安だと言われているけどDX640はその目安の上限レベルの耐久性があるのは間違いないと思う。
まとめ:ダヴァンティDX640は耐久性が良いしリピーターも多いタイヤだった!
今回はダヴァンティDX640の耐久性について紹介しました。
価格も手頃でこの耐久性はめちゃめちゃ魅力的だと思う。
リピートする人も多いみたいだし、耐久性と安さで選ぶならDX640は超おすすめのタイヤですよ!