ジムニーにオープンカントリーを履かせたい。でも「うるさい?」「乗り心地は?」「本当に似合う?」と不安な方へ。
この記事では、ジムニーと相性抜群の「オープンカントリー」シリーズ4種(R/T・M/T・A/T EX・A/T III)について、特徴とリアルな装着者の口コミをセットで解説します。
さらにサイズ選びやおすすめ購入先もカバーしているので、タイヤ選びに悩むジムニーオーナーは必見です!
ジムニーとオープンカントリーはなぜ相性がいい?
オープンカントリーはトーヨータイヤが展開する、SUV・4WD向けの本格派ブランド。
ジムニーの無骨なデザインと見事にマッチし、林道走行やキャンプなどアウトドア用途でも高い性能を発揮します。
- ゴツゴツしたブロックパターンがジムニーに似合う
- R/T・M/Tなど悪路対応グレードが豊富
- A/Tは街乗りにも対応できる
モデル別!ジムニーにおすすめのオープンカントリー【口コミつき】
▶ オープンカントリー R/T(人気No.1!街乗りも林道も◎)
- 特徴: オン/オフ両対応のバランスタイプ。街乗り快適さと悪路走破性を両立。
- おすすめ: 日常使いもアウトドアも楽しみたいジムニー乗りに。
〈オープンカントリー R/Tの口コミ〉
「ホワイトレターで一気に雰囲気が変わる!ノイズは多少あるけど、見た目の満足感が勝つ」
「林道でもしっかり走れるし、普段使いも全然問題なし」
▶ オープンカントリー M/T(悪路特化のクロカンタイヤ)
- 特徴: 本格的なマッドテレーンタイヤ。ぬかるみや岩場もグイグイ進む。
- おすすめ: 林道・クロカンが趣味の人、本格的な悪路を攻めたい人に。
〈オープンカントリー M/Tの口コミ〉
「クロカン性能は圧倒的。趣味としてガンガン攻めるならこれ」
「舗装路ではかなりうるさいから、覚悟が必要」
▶ オープンカントリー A/T EX(軽ジムニー向け)
- 特徴: JB64やJA11などの軽ジムニーにも対応。静かで扱いやすく、普段使い重視。
- おすすめ: 街乗りメインでホワイトレターを楽しみたい人に。
〈オープンカントリー A/T EXの口コミ〉
「ゴツい見た目なのに乗り心地がいい!軽量で取り回しもラク」
「ホワイトレターは汚れるけど、手入れすれば問題なし」
▶ オープンカントリー A/T III(雪道OKの万能型)
- 特徴: スノーフレークマーク付きで冬でも安心。LT規格で安定性も高い。
- おすすめ: 年中使いたい人、雪道も含めて対応したい人に。
〈オープンカントリー A/T IIIの口コミ〉
「雪道でも安心感があって、スタッドレスいらずの年もあった」
「LTタイヤだから乗り心地はやや硬い。でも安定感が全然違う」
ジムニー対応サイズは?おすすめサイズ一覧
オープンカントリーはジムニー専用サイズも豊富。以下はよく選ばれるサイズ例です。
モデル | 推奨サイズ例 | 備考 |
---|---|---|
R/T | 185/85R16 | 純正車高でも装着OK |
M/T | 195R16C | リフトアップ推奨 |
A/T EX | 175/80R16 | ノーマル車高向き |
A/T III | 215/70R16(要干渉確認) | スノーフレークマーク付き |
オープンカントリーをジムニーに履く際の注意点
- ロードノイズに注意(特にM/T)
見た目や性能の分、静粛性はある程度犠牲に。特にM/Tはうるさめ。 - 空気圧と乗り心地のバランス
LT規格(A/T IIIなど)は乗り心地が硬くなる傾向あり。 - ホワイトレターはこまめに手入れ
汚れやすいため、クリーナーなどでの定期メンテが◎。
【タイプ別早見表】ジムニーに合うオープンカントリーはどれ?
用途・好み | 合うモデル | 特徴 |
---|---|---|
見た目+普段使い両立 | R/T | 人気No.1のバランス型 |
クロカンを本気で楽しむ | M/T | ガチ仕様。オフ専用と割り切れる人向け |
静粛性・快適性重視 | A/T EX | 街乗り快適、軽ジムニーにも最適 |
雪道・安定性を重視 | A/T III | 雪マーク付き、通年使える万能型 |
【おすすめ購入先】タイヤは通販で安く買うのが主流!
タイヤ購入は 通販×持ち込み取付が圧倒的におトク!
以下の2サイトが人気です↓
▶ タイヤフッド(TIREHOOD)
- 価格:◎(取付料金込みの明朗会計)
- 取付:提携店舗多数。ネット注文後そのまま取付予約可能
- 保証:パンク保証ありで安心
→ 公式サイトを見る(TIREHOOD)
▶ オートウェイ(AUTOWAY)
- 価格:最安クラス(モデルによっては圧倒的)
- 取付:近隣の持ち込み取付店を検索可能
- 独自ブランドも展開あり
→ 公式サイトを見る(AUTOWAY)
まとめ|ジムニーにオープンカントリーは「アリ」か?
結論から言えば、ジムニーとオープンカントリーの相性は抜群です。
選ぶモデルさえ間違えなければ、「うるさい」「硬い」といった後悔も防げます。
見た目も性能も求めたいジムニー乗りなら、一度は履いてみる価値あり!
Q&A|よくある質問
Q. R/TとM/T、どちらがいいの?
→ 見た目と快適性のバランスを求めるならR/T、クロカンメインならM/Tが◎。
Q. ホワイトレターって汚れやすい?
→ はい。ただし専用クリーナーやマジックリンでも意外と落ちます。
Q. スタッドレス代わりにA/T IIIでも大丈夫?
→ 雪が積もりにくい地域ならOK。凍結が多い場所ではスタッドレス推奨です。